お知らせ

  • お知らせ
  • 栄養士通信

Vol.25 具がたっぷり🎵かに玉(あんかけ)

今月は野菜やキノコなどもたっぷり摂れる、具沢山の中華料理メニュー!

「かに玉(あんかけ)」の献立を紹介します🎵 ※6月11日(水)の献立より

 

・ご飯

・かに玉(あんかけ)

・中華風サラダ

・ピーチゼリー

 

かに玉(あんかけ)

今日の献立は中華料理のかに玉です!

 

日本で人気のかに玉ですが、中国では芙蓉蟹(フーヨーハイ)と呼ばれる料理です。

溶き卵🥚カニ🦀などの具材を混ぜて焼いた料理で、

家庭料理では手軽なかに風味かまぼこが使われることが多いと思います。

 

ちなみに、ご飯の上にかに玉をのせた「天津飯」日本発祥の料理です。🍚

「早く食べられるもの」というオーダーでご飯かに玉あんかけをかけたのが原型と言われています。

関東関西で味付けが少し異なるそうなので、ぜひ調べてみてください!😋💓

 

次回の献立もお楽しみに♪

 

 

◆前回の栄養士通信は

「 Vol.24 『おいしい😋』の声が響く! 肉うどん」

Vol.24 「おいしい😋」の声が響く! 肉うどん