- お知らせ
- デイケア
春の大運動会を開催しました🏃(長野病院通所リハビリテーション)

みなさんこんにちは!
長野病院通所リハビリテーション(デイケア)です😊
4月25日(金)は、🏃♀️「春の大運動会」🏃♂️をしました🎊
大盛り上がり春の大運動会の様子をお届けします✨
まずは、チーム分けの発表です!
職員も赤組🔴、白組⚪に分かれてやる気満々です🙎
最初は、選手宣誓です🙋
なんと、直前ご指名の一発勝負❕❕
✋「選手宣誓!私たちは、楽しみながら競うことをここに誓います」✋
運動会の元気な雰囲気が出てきました😝
続いては、ラジオ体操です💪
白熱の競技🔥に備えて、しっかりと準備運動をしましょう🌞
プログラム1は、カップオンリレーです🥤🔵
小さいボールを、おひとりずつに配られたカップで隣の方に受け渡していきます!
端から端まで3つのボール🟠🟢🟣を受け渡すタイムを競いますよ✨
落とさないように落ち着いて...
カップを持っていないほうの手は使っちゃだめですよ!😜
2回戦行い、結果は一対一の引き分けです!!🎉
第一種目は、接戦です…!
2つ目のプログラムは、ひもリレーです🎗️
ビニールの紐にバトンを通して、隣の方のほうに滑らせていきます🪄
こちらも、端から端まで2つのバトンを受け渡すタイムを競いますよ
一回戦目の赤組のタイムは48秒!
白組のタイムは・・・・・・49秒!!
なんと、1秒差で赤組の勝ちです🎉🎉🎉
2回戦目は赤組58秒、白組51秒で白組が追い上げます🏃♂️
3回戦目は赤組41秒、白組43秒で赤組の勝ち🎊🎊🎊
ひもリレーは赤組の勝ちで赤組が一歩リードです✨✨
プログラム3つ目は、赤白玉入れです🔴⚪
1人3つボールを持って、駆け回る職員が引くカゴに投げ入れます🤾♀️
全力になっても、椅子から立ち上がるのは反則ですよ😅💦
玉の数を全員で数えます「い~ち!」「に~!」…
「よんじゅうに~!」
白組、強いです✨
4つ目のプログラムはキャタピラー競走です🛞
職員が段ボールでできたキャタピラーの中に入って4人でリレーをします!
キャタピラーの中では前が見えないので、ぶつかるハプニングも!?
職員はヘトヘト💦ですが、ご利用者様の笑顔😊が見られました👀
プログラム5つ目は二人三脚です👣👣👣
ご利用者様と職員が脚をバンドで結び、競走です!
皆様、全速力です🏃♀️🏃
エッホエッホ
さて、全ての競技が終了しました😝
お待ちかねの結果発表です!!!
結果は…赤組3勝、白組5勝で白組の勝ちです!!🏆🥇
🎉🎊おめでとうございます🎊🎉
バンザーイ バンザーイ バンザーイ✋
赤組も、秋の運動会での勝利を願って
バンザーイ バンザーイ✋
熱い運動会🔥🔥🔥でした
体を動かすのは気持ちいいですね✨
宣誓の通り、楽しみながら競技をすることができました☻
次回の投稿もお楽しみに♪
長野病院通所リハビリテーション(デイケア)では、定期的に楽しいレクリエーションやイベントを行っています。
ご利用を検討されている方がいましたら、是非お気軽にお問い合わせください😊
→サービス内容・お問い合わせはこちらから!
これまでの運動会の様子はこちら!👇👇👇