- 学会・講演
- お知らせ
山﨑院長主催:心室細動に関する勉強会を開催しました👏✨
9月9日(月)に山﨑院長主催の勉強会を開催しました。
今回は「あなたの大切な人を守れますか?『大切な人が失神、あなたはどうする?』~失神の新定義・心室細動の最新知見を踏まえて~」
というテーマで講演をしていただきました。
山﨑院長が研修医時代に実際に診られた症例をもとに
心室細動はどのようにして起こるのかを解説していただきました。
また、東京大学でされている研究についても動画を用いてわかりやすくご紹介いただきました。
心室細動は、心室が不規則に、かつ非常に速く震えるように動く状態のことです。
この状態が続くと、心臓が全く血液を送り出せなくなり、急激な意識喪失や心停止を引き起こすことがあります。
心室細動は心臓の急性な問題であり、即座の対応が必要です。
通常、心室細動の治療には「心肺蘇生法(CPR)」「除細動 AED(自動体外式除細動器)」「薬物治療」が行われます。
心室細動は心臓病の一種で、心筋梗塞や心臓のその他の疾患、あるいは電解質異常などが原因となることがあります。
リスクを減らすためには、健康的な生活習慣の維持や、心臓病の早期発見・治療が重要です。
長野病院では、ホルター心電図検査をうけることができます。
ホルター心電図とは、心臓のリズムや電気的活動を長時間にわたって継続的に記録するための検査です。
通常、24時間から48時間、あるいはそれ以上の期間にわたって心電図(ECG)のデータを収集します。
この検査うけることで、心臓の不整脈や頻繁な動悸、めまい、失神などの症状の原因を特定するのに役立ちます。
最近、胸がドキドキする…🤔🌀
めまいがひどい…🤔🌀
などの症状があるかたはご相談ください!
専門:循環器内科・不整脈学・内科・医⽤⼯学・⼼臓リハビリ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前8:30〜12:00 | 応相談 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後14:00〜17:30 | 応相談 | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後17:30〜18:30 | × | ○ | ○ | × | × | × |