- お知らせ
- デイケア
ホワイトデーお菓子作り


(長野病院通所リハビリテーション)

みなさんこんにちは!長野病院通所リハビリテーション(デイケア)です
本日3月14日(木)は「ホワイトデー」ということで、ご利用者様と一緒にお菓子作りを行いました!
本日作ったのは、「チョコパイ」です
お手軽に作れるのでぜひ作ってみてください
チョコパイレシピ
~材料(12個分)~
・市販の冷凍パイシート 1枚
・板チョコ 6かけ
・いちごジャム 適量
①パイ生地1枚を6等分に切り分ける
②6分の1生地(四角)を斜めに切る
③切ったパイシートをラップの芯などで少し伸ばす
④伸ばしたパイシートに板チョコ1かけかいちごジャム小さじ2分の1を乗せる
⑤くるくる丸める
⑥アルミホイルの上に並べる
⑦220℃~250℃に予熱したオーブンで約15分ほど焼く*こげないように時々中を見る
完成!!
さっそくレッツ・クッキング!!
「ハイカラさんなことをするんだなあ」
「パイシート?そんなものがあるん」
まずはパイシートをカット
チョコやジャムを乗せて・・・
くるくると巻いていきます!
あとはオーブンに入れて焼くだけ
待っている間に・・・皆さんでカラオケ大会をしました
始めに都はるみさんの「北の宿から」
しっとりと歌い上げました
五木ひろしさん「よこはま・たそがれ」
美声を披露していただきました
お次は職員によるデュエット
「テントウムシのサンバ」「上を向いて歩こう」「明日があるさ」です
ご利用者様からも拍手喝采でした
そして15時になり・・・
ついにお待ちかねのおやつの時間です
焼いているときから部屋中に甘ーい香りが充満していました
こんがりと良い焼き色がついて美味しそうです!
じゃーんホワイトデーらしいランチョンマットもご用意しました!
「甘くておいしい」とご好評でした
ご利用者様にいただいたお花と小物入れです
早速飾らせていただいています
本日の昼食メニューはこちら
・ご飯
・かに玉(あんかけ)
・春雨サラダ
・りんご
・味噌汁
・がんもの煮付け
本日は「カラオケ大会」「ホワイトデーお菓子作り」のイベントの様子をお届けしました
次回もぜひご覧ください
長野病院通所リハビリテーション(デイケア)では、定期的に楽しいレクリエーションやイベントを行っています。
ご利用を検討されている方がいましたら、是非お気軽にお問い合わせください
→サービス内容・お問い合わせはこちらから!