- 今日の〇〇シリーズ
- お知らせ
餅つきを行いました!
みなさんこんにちは😊
本日は、グループ法人である経山会の職員と餅つきを行いました!
餅つきの様子をぜひご覧ください!
お餅をつく前の様子です。
臼を磨いたり、机を運んだりしながら事前準備をします。
準備ができたら、もち米をせいろで蒸していきます!
今回は5台のせいろを使いました。
続いて、もち米が炊けたら臼に移して杵でついていきます。
息を合わせて交互についていくことが美味しいお餅を作るためのポイントです!
(実は、1回目のもち米は芯が残ってしまい、上手くお餅になりませんでした…
もち米の炊き加減って難しいですね🥲)
もち米がお餅の状態になると、ここからお餅を丸めていきます。
専用の機械でお餅をカットしていき、丸めます。
午後には豆もちも作りました。
職員の様子もパシャリ📸
楽しい様子が伝わってきますね😊
今回は餅つきの様子をお届けしました!
年末が近いので、みなさまくれぐれもお体には気をつけてお過ごしください🌿
○ちょっこと話○
ミャンマーから日本に来た特定技能外国人の職員からミャンマーのお話を聞きました!
ミャンマーのお餅は、おやつのように食べるのが主流で、
「モッラォイェパォー」という名前です!
米粉、もち米粉を混ぜお餅を作り、中に黒砂糖入れて丸めているものだそうです。
上に刻んだココナッツ🥥をのせます!
ミャンマーのお餅もとってもおいしそうですよね😊