お知らせ

  • 今日の〇〇シリーズ
  • お知らせ

健診センター看護師密着!

みなさんこんにちは😊

本日は、健診センターで勤務している浅沼看護師の一日の様子をお届けします!

 

8:00- 各診察室の掃除・婦人科の診察準備・中材の機械の立ち上げ・申し送り

*中材(ちゅうざい)・・・ガーゼやピンセットなどの医療材料を滅菌する場所のこと

 

 

8:30- 健診の予約状況の確認・診察開始

 

9:00- 健診に来られた方の採血・検査室への案内

*患者さんの採血が終わった後、採血管を臨床検査技師に渡し、検査の結果をデータ化します🔢

*臨床検査技師

臨床検査を行う専門職。臨床検査には、検体検査というものがあり、人体から採取した血液、組織、

細胞などの検体を用いて検査結果を提供する。

※一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会のサイトより引用

*2階の健診センターでは、患者さんにリラックスして受診してもらえるように音楽を流しています♩

健診に訪れた際は、ぜひ耳を澄ましてみてください😌

 

9:30- 医療材料の滅菌

 

10:00- 婦人科の検査

*長野病院では、新たに婦人科を開設しました。

また乳腺外科もありますので、女性ならではの症状でお悩みやお困りのことがあれば、お気軽にご来院ください😊

なお、婦人科の受付時間は午前中となっていますので、ホームページの“外来案内”をご確認ください。

 

10:45- 婦人科検査の片付け

 

11:20- デイケアにて、利用者さんのパウチの交換

*パウチ・・・便や尿を採集する袋のこと

 

12:10- 婦人科の診察の準備・診察室のネームプレートの変更・申し送りの準備

*婦人科には、4名の先生が曜日ごとで担当しているので、担当医のネームプレートも入れ替えています!

 

12:30-13:30 休憩

 

13:30- 健診の対応・乳腺外科の対応・外来の対応・医療材料の滅菌

 

17:00 退勤

 

 

以上が健診センターで勤務している淺沼看護師の一日となります。

ところで、みなさん!一日の流れを見て、気がついた方はいるでしょうか?

「健診センターで働いているのに、外来の対応をしたりデイケアに行ったりもするの?」と🤔

 

実は淺沼さんは、健診センターの他にも外来と手術室を担当しており、手が要る場所へ行き、業務をしています。

そのため、常に周囲の状況を見ながら、どの場所で看護師が必要なのか把握することが大切になります。

この日は、デイケアで利用者さんのパウチ交換の依頼があったので、デイケアにも行ったというわけです!

色々な場所で先生や検査技師、介護士と連携を取りながら働かれている様子が印象的でした。

 

 

最後に、健診センター兼外来で勤務している淺沼看護師にインタビューを行いました🎤

 

Q.看護師を目指したきっかけは?

A.子どものときに入院をしたことがあるのですが、夜には両親が帰ってしまうので一人ぼっちで寂しかったことを覚えています。

その時に看護師さんがナースステーションに連れて行ってくれて、眠たくなるまで絵本や漫画を読んでくれました。その横で夜勤をされていた看護師さんを見て、憧れを抱き、看護師を目指しました✨

 

Q.入職のきっかけは?

A.復帰を考えたときに、子育てしながら働きやすく、職員が優しい職場で働きたかったため、入職しました!

子どもが熱を出して急に帰らないといけなくなってしまったときでも「早く帰ってね」と声をかけてくれ、子育てを優先させてくれるので、良い職場だなと感じています。

 

Q.職場はどんな雰囲気ですか?

A.メリハリがあると思います。外から来られる患者さんが多いので、気を張って業務に取り組んでいますが、診察後はほっと一息をついて、声を出しやすい職場だと感じています。

 

Q.お仕事をする上で気をつけていることはありますか?

A.職員が忙しそうにしていると、患者さんが声をかけたくても声をかけられなかったり、言いたいことが言えないという状況が生まれてしまうかもしれません。

そのようにならないためにも、いつでも声をかけてもらえるように、忙しくても忙しくない雰囲気を出せるように努めています!

 

Q.健診センターや外来で大切にしたい考え方や求められるスキルはありますか?

A.短い時間で情報収集して確認する力が求められると思います。

看護師は、健診の対応や外来の対応、救急の対応などその時々で発生する業務を素早く的確に行っていく必要があります。

効率よく動くために、少ない回数で確認を終わらせる力が求められるスキルであり、私の今後の目標です!